June 1, 2013MOPONA から Go 鈴鹿!!!Eventこんにちは、最近Model-Aに乗っていないMOONEYESの松井です。 今年は、「夏前にラジエターを加工しよう!」と思っていたのですが、徐々に暑くなり始め、 かなり焦っています・・・。6月はクルーズナイトもあるし、急がないと!時間がない!...Read More
May 30, 2013My WallTech Infoこんにちは、END です。 '75 VW Beetle 1303 通称”マルサン”、 ストックのまま 大切にされてきた感じの「ディーラー車」。 突然 昭和50年代からやって来たかのような ”カブトムシ” に登場願ったのにはワケがあります。 ...Read More
May 25, 2013Change!!Area-1 Infoこんにちは、日焼けして、顔だけ黒いMOONEYESの松井です。 先日のSCN!天候も良く、いいイベントでした!ご来場頂いた皆様!有難う御座いました。 SCN終了後、本牧のArea-1では極秘プロジェクトが密かに開始されました!!! その極秘...Read More
May 23, 2013SUNNY SUNDAYEventこんにちは、END です。 先週末の日曜日は皆さん お待ちかねの27th Annual Street Car Nationals でした!いろいろアツかったこの日、ボクも早朝だけお台場・トウキョウの会場入り。 会場の設営だけして、Area-...Read More
May 18, 201327thEventこんにちは、創立27周年を迎えたMOONEYES of Japanの松井です。 日本にMOONEYESが来て27年!30周年の年は大きなイベントをやりたいですね! そして、27と言えば・・・・。 明日のStreet Car National...Read More
May 16, 2013The French ConnectionEventボンジュール!ENDです。 別に おフランスへ バスで旅に出たワケではございません。 先週末の日曜日、 本牧山頂公園で行われた、バラクーダさん主催 マニアクルーズにお邪魔してきました。 この日は HIACE DAY。 第二回ハイエースク...Read More
May 11, 2013遊びじゃないよ!本気だよ!Goodsこんにちは、BMXが欲しくなって来たMOONEYESの松井です。 突然ですが、入荷いたしました!! 何がって? 待ちに待った「MOON Illustrated vol.11」 今回も、Blogの相方のライターEND氏が活躍しておりますので、...Read More
May 9, 2013ParkingArea-1 Infoこんにちは、END です。 Golden Week 中、 ふと、Area-1 の 2F から 駐車場の様子を伺ったら・・・ 「!?」 アレ? 真ん中のクルマ・・・ FIERO だ! FIERO GT ?? '84-'88 年の間に作られた ...Read More
May 4, 201329 Ford in Daikanyama-TSUTAYA!!!!Area-1 Infoこんにちは、ラジエターの加工代の為に おこずかいを貯めているMOONEYESの松井です。 前回のBlogでクルーズナイトの模様がUPされていましたが、天候・季節がらなのか多くの台数が 集まり、楽しいクルーズでした・・・・。が!! そんな夜に...Read More
May 2, 2013Cruising YokohamaEventこんにちは、END です。 先週末は、恒例 " HOT ROD NITE " 都会的な夜景と Convertible。決まり過ぎなぐらい とっても 絵になりますね。 よい気候になってきた影響もあるのか、今回もたくさんの方々がお越し...Read More